社会福祉法人 虹豆会
虹が丘 まめの木保育園
3歳~5歳クラスの先生たち
子どもも大人もわくわく!子どもたちの「やってみたい!」を私たちも一緒に楽しみながら広げていきたい。
虫に詳しく、強くなりました(笑)
この大きなミミズ(写真)の名前、知っていますか?シーボルトミミズっていうんです!園の周りには自然がいっぱい!たくさんの虫や草花に触れて調べて、子どもたちと一緒に私たちも虫にくわしく、強くなっています(笑)
命をいただく意味
自分たちが畑で育てた野菜や山で採れた果実をつかってクッキングをします。大切に育て野菜や山の恵みを受けとることで食べ物のありがたさや命をいただく大切さを感じてほしいと思っています。
本当にかわいくてたまりません!
私は今年から保育士として働きだしました。慣れないことも多くすごく大変なこともありますが、「先生、おはよう!」「先生、大好き!」と子どもが笑顔で近づいてくれるときに本当にうれしくなります!
「え?!塩水が甘い??」
海遊びに出かけた時、海の水をなめた子どもたち。「甘い!」といった子が何人かいました。そんな子供たちに味には「甘い」や「おいしい!」だけなく、いろんな味があることを知ってほしくて、1年を通していろんな味を味わえるようクッキングをたくさんすることにしました!
少しだけ上の目標を設定して
他のクラスの元気な姿を真似してみる、新しいお友達にいろいろ教えてあげる、運動会の練習をがんばってみる。この時期は周りから刺激を受けて、自分の殻をやぶり活発になる姿をよく見ます。ちょっとがんばれば達成できそうな目標をいっぱいクリアして自信をつけてほしいです。
行事に追われず、行事を楽しむ!
まめの木保育園では行事に追われることなく、行事ごとに子どもたちががんばれば達成できるような目標を決めてのびのびと楽しんでいます!行事を通して自信がついた子どもたちの姿をみるとうれしくなります。
子どもたちの伝える力を信じて
言葉で気持ちをしっかり伝え合えるようになってほしい。ケンカの時にお友達をたたいてしまうことがあります。その時は叩いた子にも叩かれた子にも『なんでこうなったんだろうね?』ときくようにしています。ケンカになった理由をお互いにわかることで次につながると信じています。
気持ちを言葉で伝えられるように
大人から大きい声で注意されるとそれだけで心を閉ざしてしまうことがあります。この時期の子どもたちはしっかりと話す力が育ってきているので、私たちは感情的にならず冷静に話をきくようにしています。また、大人が間に入らなくても子どもたちだけで話し合えるよう『どんな気持ち?気持ちを言葉で伝えてみようね』と促しています。